Please tell me 〜ようこそテルミーの小部屋へ〜

♪Singer, Song Writer, Vocal Coach 稲葉照美のBlog

♪MISTY

f:id:inabaterumi:20180213212736j:plain

連日の積雪で氷点下です。いかがお過ごしでしょうか。

 

久々の音楽話。

私事ですが昨年、肺に影が見つかってからというもの、全くやる気がなくなってしまいまして、まぁ精密検査の結果は「異常なし」で事なきを得たのですが、歌う気がしなかったのですよ。ホントに。

しか〜し、人様の演奏に対して物申したいことがたくさん出てきました。人様に物申すからには、自分も真面目に歌っていかなくてはなりません。

先日のセッションもリスナーとして一般のお客様にたくさんご来場いただきましたので、私なりのジャズの演奏、ジャズライブ時の過ごし方を演出してみました。Good!と思った演奏には拍手だけではなく声もかける。話しかけて会話のインタープレイを繰り広げ場内を沸かす(沸かそうとする 笑)などです。

ホストの1stでは覚えたての曲を用意していたのですが、それではうまく空間演出ができないと踏んで、慣れ親しんで体に染み込んでいる曲に変更して演奏しました。「私にとってのジャズボーカルとはこういう事だ!」という具合に..

その中の一曲が♪Mistyです。
ちょうど、うん10年前私は東京の音楽学校に通いながらアルバイト生活をしていました。季節はヴァレンタイン、バイト先の系列の青山にあるフレンチレストランが有楽町にあったデパートのヴァレンタインフェアに出店するということで、専属のマネキンとして銀座に通っていたのです。毎日青山のレストランから美味しいお弁当を届けて頂いた、あのお味が忘れられません。まぁ、それは置いておいて。

その年は、今年のように東京にもよく雪が降った年でした。
学校で習っていた曲がMistyだったこともあり、いつもいつも
脳内音楽は♪Look at me〜 でした。最寄りの駅までの道も雪を踏みながら♪Look at me 〜
ですからね、私にとってはFebruary=Valentine=♪Mistyなのです。今となっては、年に一度この季節に演奏するだけなんですが、全く歌詞が飛ばないのは、その頃に完全に自分と一体化するぐらいにアナライズして何度もなんども練習していたからだと思います。

私の一般のクラスには、演歌を専門とされる方もいらっしゃいますが
毎回新譜を持って来られます。しかし、歌詞を読み込んで来られません、内容の理解もおろそか。それじゃぁ、楽曲がかわいそう。それでコンクール?無理無理。

この頃はジャズクラスに来られる方も、その方にとっての新譜を取っ替え引っ替えして持って来られますが、フレーズも歌詞の理解も不十分なままで放置。一年ぐらい、飽きるくらいに練習して歌詞も覚えられた、いわゆる十八番はありますか?と聞くと「ありません」とおっしゃいます。旋律や英単語などの意味や歌詞の内容を理解してようやく口の動きを音程とともに一つづつ拾って良い声、美しい歌声、演奏となるように
レッスンしていくのが理想ですね。とついついぶった斬ってしましました。

皆さんは資料として動画サイトをご覧になっています。
私もお手軽、簡単に聴くことができるというのはとても良いことだと思うのですが、残念ながら現場ならではの音圧を肌で感じることはできません。実際はどのくらいの声量で、どのくらいのダイナミクスでということまではわかりませんよね、きっと。
マイクに自分の声を集めるというのは基礎発声力やマイクを使ってモニターする聴覚のバランスを必要とします。

ぜひ、質の良い生の演奏を聴いていただきたい。
そうすると必ず気づきがあるはず。
私もそういう演奏を心がけていきたいと思います。

 

www.youtube.com

心の師 Sarah Vaughen

 

見て!

あなたの前では私は子猫ちゃんっ

もうどうしていいか

わからないのよ