納会ツアーと題しまして暮れに深大寺へ
2017年に初めて訪れて2回目。
国宝の白鳳仏、釈迦如来像には3回目のお目通りです。
白鳳仏 - Please tell me 〜ようこそテルミーの小部屋へ〜
今回は護摩祈祷の時間に合わせて頑張って向かおうとするも
バスを乗り間違えるというミスを犯しつつ
余裕で到着。
♪いちじく、にんじん〜で始まる数え唄の中に
ムクロジュというものが出てきます。
地域によって違いはあるようですが
深大寺でも見つけました!
ご祈祷を終え、お札をいただいたら早速こちらっ
その後、散策をしていると
売られてました。しかも550円!!
お土産にするそば茶とその念珠をレジに持ってゆくと
おかみさんがたくさんおまけをつけてくださって
後に旅の疲れが相当癒やされることになりました。
ありがたいっ!
このムクロジ念珠、よくよく考えてみると
実になり熟して落ちるまで、ずっと境内でお祈りを聴いて育ったものなんですよ?
だからもともとの育ちがいい(笑,主観ですが)
今回自分がご祈祷していただいて、数日後に思わぬ形で叶ってしまっていたので
特に思います、ご利益かもって。
旅の〆はいつもの釜焼きスフレで。
某所の隠れ家的店舗、最近はとっても混んでいますが
また次回。